採用情報|先輩インタビュー

製造グループ 製造五課 山根 和浩
製造グループ 製造三課 山根 和浩

入社を決めた理由はなんですか?

派遣社員で就業していたときに、自分の得意分野を生かせると思い正社員に志願しました。

入社後は半田修理を習得し、実装機とAOI設備のプログラム作成を勉強しました。

現在の仕事内容をおしえてください。

工程管理と実装された部品の状態を確認するAOI(自動光学検査)の設備管理を担当しています。

不良品をAOI工程で食い止めるのも大切ですが、不良品を作らないように工程改善するのも大切な業務の一つです。

製造グループ 製造三課 山根 和浩

今までで一番うれしかったこと・失敗してしまったことはありますか?

新規AOI設備が導入されたときに、検査プログラムの作成を任されました。旧検査機からのデータ移行は数百種類にも及びましたが、常用できるレベルに達したときはたいへん嬉しく感じました。

失敗したことは、完成したAOIプログラムの確認を怠り、不良品を後工程に流出させてしまったことです。
確認を怠ってはならないことを学びました。

社内の雰囲気はどうですか?

他県から入社したので、始めは言葉遣いに慣れない感じはありましたが、上司や先輩、同僚とのコミュニケーションを通じて、今では地元の方言を忘れるくらいになりました。

製造グループ 製造三課 山根 和浩

就職を考えている方へメッセージをお願いします!

現在は入社するのが目標になると思いますが、入社後もその会社で何がしたいのか、常に目標を掲げてください。

もっと先輩インタビューをみる

製造グループ 製造一課 今泉 晴花 製造グループ 製造一課
今泉 晴花
製造グループ 製造三課 清原 かおり 製造グループ 製造三課
清原 かおり
製造グループ 製造三課 山根 和浩 製造グループ 製造五課
山根 和浩