採用情報|

「誠実」で「粘り強く」「前向きに行動できる」方を求めています。

採用担当者からのメッセージ

アイデングループは、私たちと価値観を共にし、一緒になって
頑張ってくれる仲間を求めています!

私たちの「ものづくり」は、お客様の思いを形にし、”プラスワンの価値を乗せてお客様へ届ける”ことを大切にしています。

そして、そのものづくりには「人の力」が不可欠であり、ビジョンを共有した仲間とチームワークをもって目的・目標を達成することができれば、それはきっと大きな“やりがい”に繋がり、アイデンが目指す”100年続く企業”になっていけると考えています。

アイデングループでは、同じ価値観を持った仲間を、募集しています。
同じ価値観を持った仲間 =「誠実」で 「粘り強く」、「前向きに行動できる人」です!!
同じ価値観を持った仲間であれば、『年齢もキャリアも性別も国籍も関係ありません』。なぜなら、アイデンでは入社後、社員一人ひとりが活躍できるしくみづくりに取り組んでいるからです。

アイデングループにご興味を持っていただけた皆さん、まずは一度、皆さんの価値観と同じであるか、体感しにご来社ください。お待ちしております!!

AIDEN GROUPの教育体系

能力開発教育

ビジネススキル

業務を遂行する上で最も重要なプロセスの理解、課題解決、コミュニケーション能力を学びます。

マネジメントスキル

チームを編成し、運営する能力を醸成します。
関係者との信頼関係構築が大切です。

テクニカルスキル

専門の技能や技術の向上を図ります。
社外でも通じるレベルを目指します。

階層別教育

新入社員教育

人材育成プログラム(能力開発教育+人事評価制度)に移行するための基礎教育です。

職位別教育

組織を統括する場合に必要な、組織管理と人材育成の手法を習得します。

ビジョンを達成するための能力開発を支援する制度として、
毎年20以上の講座を公開し、一人ひとりが選択し受講します。
大切なことは身につけた能力を仕事で活かすことです。

先輩インタビュー

製造グループ 製造一課 今泉 晴花 製造グループ 製造一課
今泉 晴花
製造グループ 製造三課 清原 かおり 製造グループ 製造三課
清原 かおり
製造グループ 製造三課 山根 和浩 製造グループ 製造五課
山根 和浩

募集要項

募集職種

■製造総合職
“ものづくり”には、製造だけでなく、さまざまな業務があり、社員が価値観を共にし、
一体となってひとつのものを作り上げています。
アイデングループでは、”ものづくり”に携わる人材を募集しております。

■製造
■生産管理
■品質管理
■生産技術
※年齢、キャリア、性別、国籍よりも人柄(価値観を共有できる方)を重視いたします。

※文理不問です。

詳細は、採用担当者より説明いたしますので、まずはお気軽にメールまたはお電話にてご連絡ください。

勤務地

アイデン本部及び関連工場(愛知県新城市,小牧市,尾張旭市)

就業時間

8:00〜17:00 所定労働時間8時間 休憩60分
※一部4勤2休シフト制勤務あり

休日

年間120日(2022年実績)
※一斉有給取得3日含む
※週休2日(土・日)年末年始・GW・夏季長期休暇あり(会社カレンダーによる)
年次有給休暇、慶弔休暇

給与

■初任給
(新卒)
短大卒・専門卒 :181,900円
高専卒     :195,500円
大卒      :209,100円
大学院了    :211,200円

※会社業績、社会情勢により若干の変動あり

(中途)
経験、能力を考慮の上、初任給を決定いたします

■賃金形態 日給月給制
■昇給年2回(5月・11月)※人事考課による賃金改定
■賞与年2回(7月・12月)
■手当
・通勤手当
・残業手当
・技能手当(会社が認定した技能要件に対し、手当を支給)
・役職手当
・家族手当(※健康保険被保険者証の扶養欄に記載の配偶者・子供がいる場合、手当を支給)

福利厚生制度

■社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■退職金制度(中小企業退職金共済)
■育児・介護休業制度
■制服貸与
■健康診断

よくある質問

ものづくりは初めてなのですが、大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。製造のプロになれるよう教育カリキュラムが整っています。
インターンシップの募集は行っていますか?
現在、インターンシップ生の募集はしておりません。
文系でも活躍できますか?
全学部・全学科、文理不問です。「誠実」で「粘り強く」「前向きに行動できる人」を全力で応援します。
男女の割合はどれくらいですか?
現在、男性が40%、女性が60%です。男女隔てなく全員が活躍しています。
選考で重視することはどんなことですか?
人柄を重視しています。
勤務先、配属先の変更や異動はありますか?
生産状況や職種によって頻度は異なります。事業所は 新城市,小牧市,尾張旭市ですので、県外への異動はありません。異動に際しては本人の意思も尊重します。また、自ら申告することも可能です。